マネタリーベースとは、中央銀行が直接供給する通貨量の総称で、現金通貨(紙幣と硬貨)と金融機関が中央銀行に預ける当座預金の合計を指します。これは「ハイパワードマネー」とも呼ばれ、金融システム全体の信用創造の基盤となります。中央銀行は、公開市場操作や政策金利の調整を通じてマネタリーベースを管理し、経済活動や物価の安定を図ります。例えば、マネタリーベースを増加させることで、市中の資金供給量が増え、景気刺激効果が期待できます。一方、過度な増加はインフレーションを招く可能性があるため、慎重な運用が求められます。日本銀行は、定期的にマネタリーベースの統計を公表し、金融政策の透明性と効果を高める努力を続けています。